花衣
1 桜襲(さくらがさね)の衣。表は白、裏は葡萄(えび)染めのもの。
2 はなやかな衣。特に、墨染の衣に対して、俗人の衣をいうことがある。また、花色の衣。
3 花見に行く時に、女の着る晴れ着。また、花見の衣装。
4 桜の花の、人の身に散りかかるのを衣に見立てた語。
出典 精選版 日本国語大辞典
花衣
1 桜襲(さくらがさね)の衣。表は白、裏は葡萄(えび)染めのもの。
2 はなやかな衣。特に、墨染の衣に対して、俗人の衣をいうことがある。また、花色の衣。
3 花見に行く時に、女の着る晴れ着。また、花見の衣装。
4 桜の花の、人の身に散りかかるのを衣に見立てた語。
出典 精選版 日本国語大辞典