志賀焼 蘆鴗図 半筒茶碗画像

志賀焼 蘆鴗図 半筒茶碗

お気に入りに追加
商品説明
薄作の茶碗に染付らしく絵付けがされており、水辺に降り立つカワセミの様子が描かれている。

志賀焼とは、江戸時代後期に長崎(対馬藩)で焼かれていた国焼。中でも染付のものが有名。底裏にはシカもしくは志賀と書銘がされている。

旧蔵印(亀寿老人愛玩之一)あり
高:7.3
径:9.5
正札価格
商品に関するお問合せは…

銀座美術

商品の取り置き、ご質問等お気軽にお問合せください


WEBからお問合せ

▼店舗へのアクセス方法、営業時間等の詳細はこちら

店舗詳細情報
春の京橋茶道具展示即売会
茶の美メールマガジン