江戸時代中期から後期頃の作。
表面には象嵌で様々な根菜の図案が施されています。
菓子器としてお使い頂くことも、飾って楽しむことも出来ます。
※下部に割れ部分あり
縦:20糎 横:20糎 高:1.5糎
江戸時代中期から後期頃の作。
表面には象嵌で様々な根菜の図案が施されています。
菓子器としてお使い頂くことも、飾って楽しむことも出来ます。
※下部に割れ部分あり
縦:20糎 横:20糎 高:1.5糎