gtag('config', 'G-Y9M4KV0SWM', {'content_group1': '壽泉堂 美術'});
松平不昧公筆 一行書 「一超直入如来地」画像

松平不昧公筆 一行書 「一超直入如来地」

お気に入りに追加
商品説明
松平治郷(不昧公)筆 一行書幅
歴代の松江藩主の中で、松江藩中興の祖とされるのが、大名茶人として名高い松平家7代藩主の松平治郷(1751~1818年)です。「不昧公」の名で今も多くの人に親しまれていますが、これは1806年の隠居後に剃髪して名乗った号「不昧」からきています。
 藩主となった当時の松江藩は財政難でした。治郷の父・宗衍は財政改革を推し進めましたが、度重なる天災、幕府から命じられた社寺改修といった出費のため成果は上がらず、1767年に数え年17歳だった治郷に後を託して隠居しました。

▼特集 座談会
茶道具賞玩 松平不昧公筆 一行書 「一超直入如来地」

 
縦:105
横:28.3
正札価格
商品に関するお問合せは…

壽泉堂 美術

商品の取り置き、ご質問等お気軽にお問合せください


WEBからお問合せ

▼店舗へのアクセス方法、営業時間等の詳細はこちら

店舗詳細情報
茶道具特別展 東京トートアンティーク
茶の美メールマガジン